忍者ブログ

[PR]

2025年05月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本橋いってきた

2007年02月07日

OTAがカオスフレアのGMやってくれるらしいので、
カオスフレアのルールブック買いに日本橋行ってきた。
面倒くさがりなんで普段は電車で行くんだけど、
晴れてたので1年ぶりに自転車で日本橋へ行った。

TRPG関係の本を買いに行くルートで、
まず最初にとらのあなに行く。
というか日本橋へ来たら、とりあえず始めにとらのあな。
TRPG関連の本が結構置いてあるのだが、
残念ながらカオスフレアは見当たらなかった。
用が済んだので店を出ようと出入り口に向かったら、
広江礼威さんの(ブラックラグーン作者)のイラスト集、
「Barrage(バラージ)」が本日オススメのごとく置いてた。

「どう見ても買うだろッ!俺的に考えてッ!」
光の速さで購入を決断して頭が浮かれていたが、
外見は普通を装ってレジへ持っていった俺。

自分ルール。
とらのあなで置いてそうな本で在庫が無い場合は、
下の階にあるゲーマーズに行ったら大概置いてある。

ゲーマーズでカオスフレアルールブック+サプリを購入。
オマケで2種類のしおりのどちらかを貰う事になった。
片方はEVAのシンジ君、もう片方は知らない男子。
碇シンジ君はあまり好きじゃないので、もう片方を選ぶ。

買い物が終わったので適当に店を見て回っていたら、
街頭で絵画の絵葉書を配ってる女性が居た。
その絵画が好印象だったので絵葉書を貰ったら、
「もう1枚好きなのをどうぞ」と差し出された。
貰えるならと適当な絵葉書を1枚選んで頂くと、
「その絵に興味ありますか?」と笑顔で聞いてきた。
ま・さ・か・・・
適当に話してたら、向かいの画廊に誘われる流れに。

キャッチ、キタコレ!(゚ ∀゚ )
残念ながら時間を奪われる事には非常に短気な性格なので、
差し支え無いようにこちらもスマイルでお断りしておいた。


帰ってきてからゲーマーズで貰ったしおりを調べると、
「乙女は恋革命 ラブレボ!!」って書いてあった。
100キロの女の子がダイエットして恋もするという、
どう見ても婦女子向けの婦女子ゲー。
「ちきしょおおおおおおッ!」
ハメられた、騙されて無いけどハメられた。
全然騙されたとかそういう訳じゃないけど、敗北感を味わった。
潜入先で明らかな釣り餌が在ったので、
面白そうだから釣られてみた。 ソンナ餌デハ釣ラレナイクマー

シャイニング・フォース イクサ。
イクサ買ったのは良いけど、未開封で全然やってません。
戦国ランスもまだ猿殺しルートやってないし、
カオスフレアはルールブックを読まなきゃならんし・・・。
神さま、僕には時間とヤル気が足りてません。

PR
Comment
時間は勇気で補え
全ての事をやろうとするから時間がたりないのだよ。
時間とは無限にみえて有限だからな。
今選択肢としては、ゲームやるためにひきこもりとかゲームを諦めて先に読者かは決めるのは君だ~!!

最近はオタク狙った犯罪横行してるのでお互い気をつけようね。
クッキー配ってたりとか多種多様。
カモが葱とガスコンロ背負って歩いている、そんな時代。
>蝶人
そうか・・・出来る事から始める、その勇気が足りなかったのか。
ありがとう、蝶人J!
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: