忍者ブログ

[PR]

2025年05月01日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブライトナイトふぉるてっしも!2話

2007年12月05日
日曜にアルシャードffのセッションやりました。
ブライトナイトキャンペーンの2話目を遊んできました。
帝国軍特殊部隊に関する情報を、彼らの基地から持ち帰る御話。

・PC①ホライゾン(PL:OTA)
ブライトナイト/キャバルリー/ファイター
白いアームドギアを駆る、亡国の騎士。
・PC②プロイツェン(PL:ユウト)
ゾルダート/スカウト/ブライトナイト
特殊部隊から離反した元帝国軍人。紫のアームドギアに乗る。
・PC③ストライダー(PL:ゴロウ)
ニンジャ/ホワイトメイジ/ブラックマジシャン
反政府組織に協力しているNINJA。PC達の導き手。
・PC④リヒター(PL:いそっこ)
スカウト/エージェント
G=M社に所属している、戦うエージェント。

・NPC①フレア(ヒロイン)
特殊部隊に管理されている強化人間の少女。
・NPC②エルネスト(PC②の好敵手)
特殊部隊の士官で前回のBOSS。敗北後に自ら強化処置を受けた。
・NPC③ダナ(技術設計者)
G=M社から派遣された技術設計者。アームドギアの整備を担当。


オープニング・・・。
ホライゾンがフレアの写真を見て、ハァハァするところから始まる。
一同「お前、それでも騎士かよッ!?」
GM「そんなんだから、国が滅ぶんだよ。」

NPCのダナさんが登場した際。
「アームドギアに興味あるとか、ガンダム0083のニナだよな?」
「もし上官が現れても、アームドギアには近づけさせるな!!」
「アームドギアに核を積んでさ、少佐に強奪させようぜ。」

普段通りに馬鹿をやりながら、ストーリーを勧めていく。
そして反政府組織が帝国軍特殊部隊の基地を発見。
敵の黒いアームドギアが奮闘してるらしく、制圧のために出動へ。
前話で救ったフレアがアームドギアに乗っており、敵として登場。
前話でPCにフルボッコされたエルネストが、強化されて登場。
・・・エルネストがホント強化されていてね。
防御判定で6ゾロ出して、PCの攻撃を避けやがるんです。
PC「ちょ、GM空気読めよ!」
GM「ほら、エルネストも強化されてるんですよ?」

敵を退けたので、基地を制圧して情報収集タイム。
特殊部隊に関する情報を大方調べることが出来たので、
PC②「GM、ここにはフレアやエルネストの情報もあるよね?」
GM「じゃあ難易度18の判定に成功すれば・・・」
PC②「(6ゾロ以外は無理なので)加護でクリティカル成功!」
加護ヘイムダルって、戦闘以外の場面で決めれるのが良いよね。

基地の情報を隠蔽するために戻ってきた、エルネスト達と再戦。
PC②「エルネストォ!ここに貴様の恥ずかしい写真がry」
・・・エルネストがホント強化されていてね。
挑発しても範囲攻撃で全体狙ってくるとか、もうね。
しかも防御判定で6ゾロ出して、またPCの攻撃を避けやがるんです。
前話のヘタレっぷりは、今回のための布石だったのか!?
それでも真っ先にPCに倒されたんですが・・・。

彼に比べて、敵ながらフレアは実に空気が読めていてね。
PCが死亡しないように標的を選ぶから素晴らしい。(ランダム)
PC①が説得フラグ立てたので、健気に撤退してくれました。
フレア可愛いよ、フレア。絵が。

推奨レベルより1高めのPCレベルでした。
ダレずに楽しく遊べる環境だったので、GM判断は正しかったね。
PR
Comment
無題
フレアかわいいよフレア。
毎回エロいこと言いそうになるんだけど、PC1としてそれはどうなのとか、エロく聞こえるのはGMがN○ZAだからに違いないとかで自重しています。
無題
>OTA
それはとても空気が読めている自重ですw
エロいのは全部NOZAのせいにしておけばry
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: