[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アンリミテッド ソード ワールド
ソードワールドの経験値が多いNOZAや蝶人によると、
正解プレイを目指すなら多くの書籍が必要になるらしい。
どれほど書籍があるのか、ちょっとAmazonで調べてみた。
・ソードワールドRPG完全版
・名前は完全版なのに、中身は不完全らしい。何て罠入り?
オーファン ソード・ワールドRPGツアー <1>
・ゲームの舞台であるオーファンに関する解説。
・ベーシック版から入った初心者にお勧めらしい。∩(・ω・ )
・へっぽこーず
ロマール ソード・ワールドRPGツアー <2>
・ロマール王国の詳細なガイド。
・ただしワールドガイド部分は100ページ中10ページ程。
・そんなロマールには釣られないクマー
ファンドリア ソード・ワールドRPGツアー <3>
・無法地帯におけるサバイバル、リアリティが掲載。
・ダークエルフ、ファラリス神官をPCとして選択できる。
・うぇる かむ とぅ でぃす くれいじ たいむ
パダ/墜ちた都市 ソード・ワールドRPGツアー <4>
・巨大な遺跡群が存在する“墜ちた都市”と、隣接するパダを解説。
・本命は射撃武器の有用性を向上させたシステム、VEコンバット。
・射撃PC「ごめんねぇ!強くてさぁ!」
GM「近接戦闘中の敵に撃つと味方に当たるぞ(射撃禁止!)」
PL「いいや、限界だッ! 撃つねッ! VEコンバット!」
GM「絶対強権発動! 我以外の全ての裁量は消し飛ぶッ!」
ソード・ワールド・サポート 1 (新書)
・ソード・ワールドRPGを紹介した基本ガイド。
・「異種族」「組織」「信仰(光の神々)」を掘り下げて解説。
・反社会行為を正当化するリアルファラリス信者への矯正本。
実はこれはほんの一部らしくてね、
公式サイトを見る限りかなりの書籍が存在する。
リプレイを含むとあまりの数に、イーッってなる、というかなった。
何、この無限の剣世界。 さすがにリプレイまでは手を出さんけど。
ソードワールド完璧把握までの道が果てしなく遠いと思われた。
ただ自分が今ここまでSWに興味を持ってる原因は、確実にアレ。
そしてソレを満たしてくれそうな、素晴らしく都合の良い本を発見。
ロードス島ワールドガイド―ソード・ワールドRPGワールドガイド
・ロードス島のワールドガイド。
・ロードス島を、ソードワールドRPGのルールで遊べる。
・ロードス島の世界を知りたいなら、マストアイテムだ☆←これ重要
結構前の書籍なので、探すには時間がかかるかも。
目的の品が決まったので、買い物に少しヤル気が出来るね。
日本橋に行った際には、書店巡りも追加されましたとさ。
正直ソドワ、拡張システム関連だけでも五人以上いるという中なか楽しい事になっている。
ユウト探してる本って確か一万越えてなかったかな。
まあ歴史あるし(二十年前後)、後付け設定大好きだからな。
まあ最悪自作で
とりあえず英雄達の公式設定の能力値は、間違いなくチートコマンド使用済み。
絶版してるし入手は黄色い潜水艦とかの中古コーナーかのぅ
うちらのメンバーある意味バブリーズ的思考してるからロードス島やるとな。
不確定なルールだとか、そんなものはどうでも良い。
重要なのは、俺がロードスに何を求めているかだッ!
( ゜д゜)「彼はモチベーションを過度に重視する。」
( ゜д゜)「つまりロードスへの関心はディードリットが動機なのさ。」