[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アリアンロッド 轍-わだち-
モノレール駅のコンクリート感溢れる内装に、
面には出さなかったが何故か関心してた。
ただ、利用する機会は空港に行く時くらいだろう。
つまり乗ることは無いって事だ。
アリアンロッド2Lvセッションで遊んできた。
基本ルールブックのシナリオをアレンジした内容。
今回のマイキャラは、PC③のラヴィです。
性別をどちらにしようか決めてなかったけど、
アイコンがFFのヴィンセントだったので男にしておいた。
PC① カルラ ウォーリア/ ヴァーナ(狼)/女
PC② グレイ アコライト/ウォーリア ヒューリン/男
PC③ ラヴィ シーフ/ガンスリンガー ヴァーナ(兎)/男
PC④ リーザ メイジ/セージ エルダナーン/女
PCは自分達の親と共に全員が同じギルドに所属しており、
PC①カルラさんの親(Lv10程度)がギルドマスター。
オープニング。
カルラさんが朝の場面から酒を飲んでいたり、
グレイさんが夢の中で少女から意味不明なお願いされたり、
ラヴィの父親の仇が実は街中に潜伏してたのが分かったり、
リーザさんが人手の足りない神殿から依頼をもらってきたり。
街を護っている城壁の傍で謎の大樹が急成長しており、
城壁より見える大樹に街中が騒然としていた。
冒険者が全員出払っているので、
リーザさんの持ってきた大樹調査&除去の依頼を受けることに。
ミドルフェイズ、大樹1F。
遮蔽物より撃ってくる妖魔の狙撃兵2グループとスケルトン5体。
一マスづつしか動けないスケルトンを哀れみながらも無事クリア。
大樹2F。
入口と出口付近以外は、全マスが行動値下がるプール。
敵の射程に注意してたら、
プール内に設置されていた落とし穴に見事にハマるラヴィ。
GM「罠が無いなんて考えが甘いねw」
ラヴィ「これは全力で罠探知する必要がある!」
プールじゃない入口までわざわざ戻ってからエリア罠探知。
カルラさんが予測してた位置に、
落とし穴があと2つ設置されてましたとさ。
小休憩を挟んでからの、大樹3F。
全マスが少し暗めだったけど、冒険者セットのランタンで無問題。
そして戦闘開始の最初のラウンド。
ラヴィ「フェイト1点注ぎ込んで、全力でエリア探知!」
GM「チッ、覚えてたかww」
暗視ゴーグル溶接済みの鋼鉄ゴーレム2体居たけど、無事撃破。
クライマックスの大樹4F。
大樹のコアとエイスファス先生、それに仇敵の暗殺者登場。
先生と同じエンゲージでギルドマスターが転がってた。
顔見せのためだったのか、暗殺者が転送石で退場する。
仇敵なのだが邪神の力を持ってる高Lvエネミーらしいので、
転送石発動を確認してから「待てぃ!」とか言っておいた。
ツリー(大樹)とエイスファスを相手に戦闘開始。
エイスファスに止めを刺されるのを防ぐために、
転がってるギルドマスターを蘇生で全快させる。
ゲームバランスの事情で、
Lv10?のギルドマスターはここで退場。
ツリーの場面全体攻撃が痛いので困っていたら、
PCがエイスファスを攻撃する際にツリーがかばう行動にでた。
かばうと行動済みになるので、エイスファス集中狙い開始。
PCが早めに接敵できたおかげで、無事戦闘終了。
ちょっと親切な魔剣をグレンさんが継承して、
事後処理した後に次回に続く。
普段PLをやっていた方が今回のGMを担当してくれました。
GMの経験値が高くて、話をたくさん聞かせてもらいました。
アリアンロッドの楽しみ方が、また一つ見れた気がした。
ラヴィ!!
ヌヌネネヌヌノノ♪ヌヌネネヌヌノノ♪
ン~ンン~ン♪ンンンンン~♪
(゚∀゚)<ラヴィッ!!
正解は、クロックラビットから取った名前。
クロックラビット→ラヴィ・クロック