忍者ブログ

[PR]

2025年05月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと俺のターン!

2007年03月21日

遊戯王GX。
知らぬ間にクオリティが上がってますね。いろんな意味でw

どう見ても海馬社長にしか見えない、カイバーマンと対峙する主人公。
あの名セリフ、「俺のターン!」「滅びのバーストストリーム!」は健在。

後手の1ターン目に「カイバーマン」を通常召喚した後に、
「カイバーマン」の特殊効果で、手札から「青眼の白龍」を特殊召喚。
社長は1ターン目からクライマックスだぜ!
「カイバーマン」はアニメのネタかと思っていたら、実際に存在してた。

正義の味方 カイバーマン
星3 光/戦士族/攻200/守700
このカードを生け贄に捧げる事で、手札の「青眼の白龍」1体を特殊召喚。

絶好調な社長クオリティで、3ターン目には「青眼の究極龍」を召喚。
場にどう見ても罠が置かれていたが、気にせず主人公に攻撃宣言する。
主人公の目論見通りにトラップ・エッジハンマーが発動され、
アルティメットの攻撃力が海馬社長に跳ね返る危機に!?

社長「・・・なかなかの戦略だったが、ツメが甘かったな。」
主人公「融合解除!?」
社長「その通り!このカードによりアルティメットは融合前の姿に戻り、
対象を失ったエッジハンマーは空振りに終わったということだ。」

ΩΩΩ<な、なんだってー!
ブルーアイズ3体による、プレイヤーに対してダイレクトアタック。

社長「強靭ッ!無敵ッ!最強ォ!!」

攻撃力3000×3のダメージを受けて、主人公敗北。

社長「粉砕ッ!玉砕ッ!大喝采ィィィッ!!」

最初から最後まで、海馬の「ずっと俺のターン!」な構成が素晴らしい。
動画サイト見てると、時間が過ぎてしまうから困る。

PR
Comment
俺のデッキは世界一!!
遊戯王はカードデザイナーの息子でてから、世界に一枚しかないカードで組まれたデッキマンセーに。
主人公→昔自分が書いた最強のヒーローから謎の電波受信
カードデザイナーの息子→パパの遺品で戦うぜ
電波二号→ペガサスから世界に一つしかないデッキたくされるが最強カードは未収録
そして今は異世界足すバイオハザード
遊戯王流石だな
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: