[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あとの祭り
3日前にもTRPGやって、4日後にもTRPGの予定だから、
中休みの祝日くらいはダラダラ過ごして良いだろう。
・・・そう考えてた時期が僕にもありました。
夕方のニュースを見るまでは。
「本日、大阪の日本橋で、コスプレイヤーが集まり催しがありました。」
ΩΩΩ<な、なんだってー!
日本橋の大通りが歩行者天国になっていて、コスプレした人が練り歩く。
今月末で解散になる、あの消防音楽隊も参加してるじゃないか!
こんな素晴らしい祭があるなら、目覚ましセットして早起きしたのに。
事前に知ることが出来なかった、己の不幸に泣いた今日この頃。
モンスターハンターP2nd。
ついにやってきました、星3つ任務の飛竜種討伐です。
今回のターゲットはフルフル。
フルフルはブヨブヨした白い皮膚に覆われており、
洞窟に潜んでいるために眼は退化して無い。
さらに体から放電したり、電撃ブレスを吐いたりするのだが、
この放電がとても痛い。
体力が半分程もっていかれます。
放電の際はフルフルの体が発光するので分かりやすいのですが、
片手剣の3撃目が動作長いために、回避が遅れて放電感電。
電撃ブレス吐く時や、倒れた際などの特定のタイミング以外では、
3撃目入れちゃダメだと気づくのに時間がかかり過ぎた。
3回リターン・トゥ・ベースキャンプしてしまい、初めての任務失敗。
今度は道具をキッチリ揃えて、フルフルにリベンジリベンジ。
遭遇した際は無理にペイントボールを投げようとせずに、
まずは相手の動きをじっくり観察するという事を学びました。
フルフルの動きは緩慢なので、動作とタイミングを覚えたら、後は集中力。
攻撃も、フルフルの隙が大きくない時は2撃目で止める事を徹底。
この方法だと予ダメ少なくて時間かかるけど、死ぬよりはマシですよ。
フルフルは怒ると動作速度が1.5倍になり、電撃ボディプレスを使用する。
この電撃ボディプレス、もらうと即死級のダメがくるらしいので注意。
時間をかけて弱らせて、ようやくフルフルが巣に戻る。
巣で眠ったのを確認したら、距離おいてシビレ罠をしかけた後に、
目覚ましに大タル爆弾Gと小タル爆弾Gをセット。
今まで溜まったストレス分、キツイ一発をかましてやるぜ!
爆発でフルフルがお怒りになって突進、こちらの罠にハマって動けなくなる。
最後に寝起きの小タル爆弾Gをあげて、吹っ飛ばして任務完了。
気分、スッキリ!
MHまでは星2つの依頼しかやってなかったので、
これからの星3つは未踏の領域。