忍者ブログ

[PR]

2025年05月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛竜とご対面

2007年03月06日

モンスターハンターPortable2nd。

やっと初心者訓練所の卵運搬から抜け出して、
村長から肩慣らしレベルのクエストを受けることに。

依頼人の村人。
「ポポ(マンモスもどき)が雪山の奥に逃げてたので、狩ってきて。」
普段は雪山の麓にも居るポポが、何かに怯えて雪山の奥に引っ込んだとさ。
しかも、今回のクエストタイトルが「忍び寄る気配」だった気が。
要は何か出るんですね、飛竜とか飛竜。

麓のベースキャンプから、雪山の奥に通じる洞窟へ。
人のサイズはある蚊にまといつかれつつ、
奥地に向かおうとすると、ギアノス(ラプトルもどき)が出口に居た。
ギアノスごとき怖くないんだけど、何で3匹一緒にこっち見るんだよ。
素材集めにギアノスを必死で狩る。痛いのよ、飛びかかりが。

奥地に着いた途端にイベントでムービーが流れる。
吹雪の中で、何かに怯えるポポの群れ。
その後ろから、ティラノの頭をした飛竜が吼える。
MHP2の新モンスター、ティガレックス登場。

「・・・、勝てるわけねぇッ!」

突進してきたけど距離が離れてたので、緊急回避で避けてホッと一安心。
と思ったら、方向転換されて轢かれる。
ティガレックスの一回の突進だけで、体力が半分以上削られる。

大型モンスターに遭遇した場合、戦うにしても逃げるにしても、
ペイントボールぶつけてマーキングして、MAP表示させるのが必須。
突進後は隙があるので、2回目の突進を避けた後にペイントボール投擲。
マーキングも完了したので、あとはすぐ傍にある出口から逃げるだけ。

「あれ?出口が見えな・・・」

最寄の出口がティガレックスの後ろにあると気づいた時には、
すでに向こうは攻撃モーションに入ってたわけで。
突進を避け損ねて、リターン・トゥ・ベースキャンプ。

2度目のトライは、ティガレックスの座標がMAP表示されるので、
他のMAPに移動したのを確認しつつ、ポポ狩って終了。

スリルがつきない、ハンターライフ。

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: