[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉食獣のリーダー
モンスターハンターPortable2nd。
肉食獣の群が出没したので、そのリーダー(ドスギアノス)を狩れだとさ。
村長「ハンターとして、この程度のクエストはクリア出来ないとねぇ?」
ドスギアノスは、肉食獣(ギアノス)を一回り大きくしたモンスター。
前回のティガレックスに比べたら、どうと言う事は無い。多分。
蚊に刺されつつ、アオキノコと薬草、ハチミツを採集して、
錬金術で回復薬Gを持てるだけ持って準備完了。
ティガレックスが居た雪山奥のエリアに行くと、肉食獣のリーダー登場。
ギアノスの親分だけあって、周りに居たギアノス3匹がこっち向いた。
「1対4? ボコボコにしてやんよ。」
というのは、腕に自信のある上級者が言えるセリフであってだな、
BOSS戦は雑魚などを排除した1対1が基本だ。
まずはドスギアノスにペイントボールをぶつけて、隣接エリアに逃走。
って思ったら、ジャンプで裏かかれて、出口塞がれるとかもうねry
ドスギアノスの攻撃を回避することに専念してたら、
他のギアノスもこっち来てボコられモードに。
とっても不本意ながら、1対4で戦うハメになりましたとさ。
肉食獣のユニットは範囲攻撃が無いので、
直線に立たなければ被弾はしない。多分。
ギアノスの射線上に立たない様に逃げ回りつつ、
回転斬りで削っては回避行動を必死に行う。
・・・相手の同士撃ちも相まって、取り巻きは何とか排除できた!
ただ、こちらも体力が少ないので、突撃を一度もらうと終わる予感。
そしたら、幸運にもドスギアノスが隣エリアに逃走してくれた。
ボスモンスターは体力が少なくなると、逃走して回復を計る傾向がある。
体力を回復して、隣エリアまで追跡すると、奴が見当たらない。
MAPで座標確認しようとしたら真後ろに居たとか、オマエはどこのry
向き直って斬り続けたら、ドスギアノスがブッ倒れてクエスト達成!
村に帰還するまで1分も余裕があるので、戦利品の素材剥ぎタイム!
倒れているドスギアノスに近づくと、隣エリアに飛ばされる。
・・・あれ?
もう一度エリアに戻って近づこうとするけど、やっぱり隣エリアに飛ぶ。
どう見ても、お宝はワープポータルの向こう側です。
倒したのに戦利品が取れないなんて・・・嘘だと言ってよ、バーニィ!!
試合には勝ったけど、勝負には負けた気がした。