忍者ブログ

[PR]

2025年05月01日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀の守護者

2007年03月11日

隕石が落ちるパニック映画、ディープインパクト。
もしこの映画タイトルが「沈黙の隕石」だったら、
セガールが出てきて、隕石ぶっ壊して無事生還するんだろうなと思った。


カオスフレア。
光翼騎士の特技、銀の守護者の効果。
命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。

これって、エンゲージ内の味方の代わりにリアクションを行って、
失敗した場合は自分がダメージを引き受けるって解釈で良いのかな?
銀の守護者で自分が代わりにリアクションを行って、
失敗したらダメージはその味方に通すことになるとかだったらどうしましょ。

光翼騎士を考えるにあたり、受けるダメがどの位か分からないので、
参考程度にサンプルシナリオのエネミーデータを見てみた。

ベースルールブックのシナリオBOSS。
メディウス、48+2D6。
まあ、最初だけあって、高火力で蒸発というわけでもないね。
固い光翼騎士が居れば、充分防ぎきれるダメージ量だと思う。多分。

クリスタルドゥームのサンプルシナリオ。
ウェルレギウス、コンボで<社会>135+2D6。
これ、HPが3ケタ無いと蒸発するんじゃないですかね?
ディフェンスとして、どうやってPTを高ダメから護ろうか悩む。

カオスフレアは高火力の撃ちあいな予感。

PR
Comment
海外通販番組風に
エリー:ねぇジョン、ウェルレギウスの攻撃が当たると一発でHPが0になっちゃうの。

ジョン:何だって、そりゃ大変だ。でも大丈夫、こんなときはこれ。サンプルキャラクター星空の荒鷲さ!!

エリー:まぁジョン、それは何?

ジョン:見てごらん、こいつは回避が14+2D6もあるんだ。しかも<バレルロール>を使えば達成値に+12できるすぐれものさ!!ほうら、ウェルレギウスの命中と比べてごらん。

エリー:すごいわジョン!!でも、もしクリティカルやファンブルで当たっちゃったらどうしましょう・・・。

ジョン:エリー、僕たちにはフレアがあるじゃないか。それに、もし当たっても覚醒すれば大丈夫さ!!

エリー:でも、もしもよ・・・2回当たっちゃったら?

ジョン:エリーは本当に心配性だなぁ。でも心配御無用、そんなときのために、こいつには<刻の結晶>までついているのさ。

エリー:素晴らしいわジョン!!これで安心してジョナサン・タカハラををふるぼっこできるわね!!
何てお得、注文しなきゃ!
あまりにも良くできてて、不覚にも笑ったわwww
無題
不覚・・・www
笑っちまった(2/20)
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: