忍者ブログ

[PR]

2025年04月30日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

剣の迷宮をやってみた

2008年09月08日
今日はソードワールド2.0、GMは私。
リクエストがあったので剣の迷宮シナリオを作成してみた。
クセのある敵や罠を配置できるから、迷宮を考える作業が楽しくてね。
一番考えたのは迷宮で手に入る報酬、魔剣のデータ作成。
苦労した褒美にと強い装備を出してあげたい自己満足と、
報酬過多&バランス崩壊しないように調整するのに悩む。

今回は"剣の迷宮"の噂の真相を突き止め、魔剣を手に入れようって話。
今までは依頼を受けてから動き出す進み方だったので、
自分達で仕事(迷宮)を見つけて、冒険してもらう進め方にしました。
剣の迷宮とか見つけたらさ、他者に依頼なんて出さずに自分で潜るよね。
噂の発生源と、迷宮を見つけるのが得意なミノタウロスを出しまして。
誘導的に牛頭の足跡追跡をさせて、冒険者に迷宮まで尾行させました。

で、実際に冒険者に挑んでもらったら、空を飛ばれて罠回避。
地面設置系の罠を気づかないままスルーするなんて、予想GUYです・・・。
門番に配置したミノタウロスも魅了されて無力とかね。
できるようになったな冒険者!いや、チャームか。
絡み手が嫌だからって無効化ばかりすると、絡み手を取る意味が無くなるし。
まあ、楽に進めたのは最初だけで、中盤以降は苦労してもらいました。
ホイホイ仕掛けにかかってくれてアリガトウ、DMJ!
試行錯誤で罠&敵を設置した甲斐があります。
回転部屋+飛行マンティコアがやりたくて迷宮を作ったのは、過言では無い。

戦闘の際はNPCダイスは基本的に振らないのですが、
BOSSだけは自分でダイスを振るんですよ。
・・・ダイス目が悪すぎて、BOSSの白兵攻撃がPCに当たりません。
NOZA「マンティコアの方がよっぽどBOSSっぽかったよね、ゲラゲラ(笑)」
次からBOSSもダイス目7で固定かな。
"固定値は裏切らない"って名言は、真理を突いていますね。
とか言いつつ、次の機会でも振っていると思います。懲りないさ!

騎士が武器習熟を取っていると思っていたが、そんな事は無かったぜ!
|||orz
報酬で魔剣を用意したのに、出しても装備してもらえない悲しいオチ。
結局、使えるその日まで取っておいてくれるそうです。感謝。
PCデータの確認は大事です。大事。
大切なので2回言いましたが、また忘れるにry

今日はTRPGとは別に、ブラフを見抜くカードゲームをやったんですが。
テストプレイで他人がブラフを的確に見抜かれる様を見て、
涙が出るくらいにゲラゲラ笑っていたのですが・・・
俺が出すブラフも周りにホイホイ見抜かれて、お手上げさ!
自分は表情や仕草に出過ぎるらしいんだが、他人のは見抜けない。
まさか、相手に言動全てを見透かされているんじゃないか!?
1ターン目から長考した結果、ブラフを見抜かれて絶望フェイズ開始。
回数をこなした結果、最後は多少マシになれたと思う。そう信じたい。
ブラフゲームは苦手だけど、本気で読み合いが出来るから好きです。

PR
Comment
無題
しってるか?今回のダンジョンで怖かったのは・・・カビと・・・落とし穴だったんだぜ?
先頭を歩く人は文字通りに地に足のついた人がいいなwww
無題
>NOZA
誰が旨いこと言えとwww
前を歩くスカウトが飛行で罠スルーして、後列が落とし穴にかかるとか嫌だよなw
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: