忍者ブログ

[PR]

2025年05月01日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルシャードガイア

2007年01月19日

アルシャードガイアのQ&Aを見てるとこんなのがあった。

Q:基本クラスは必ず習得しなくてはならないのでしょうか?
A:基本クラスの習得は義務ではなく「推奨」です。
基本クラスを取らなくてもルールとしては問題ありませんが、
基本クラス4つと《トール》《ヘイムダル》《オーディン》《イドゥン》の
4つの加護があることを前提にゲームバランスは作られてます。

そして今月の7日あたりに行ったセッションのPT構成。
PC① ファイター/レジェンド/ソードマスター
PC② リターナー/サイキック
PC③ ファイター/ホムンクルス/ソードマスター
PC④ ファイター/オーヴァーランダー/ダンピール

何この《トール》中毒な編成ry
《ヘイムダル》は良いとして《オーディン》や《イドゥン》無しで、
雑魚2体+ティターン相手によく全滅しなかったねwww

アルシャードガイアには結界ルールがあり、
魔導値の対決に成功したら相手を結界から省けるらしい。
省けるのは結界を張る際限定だったり、
省かれてもマイナーで結界にエンゲージできるなど、
絶対的な力にはならないまでも応用は広くできそうですね。
まだルールブックの全ては読めてないけど、
時間があったら上級あたりも読み進めてみようかな。
戦国ランス終わってから。

PR
Comment
無題
ランス3週目★難易度正史ルートで89ターンクリアでした
蘭ルートにはいれなかったorz

ガイア
イドゥン中毒なPTよりマシじゃね?
無題
速攻で北条家攻めてルート確定させないと、蘭ルートいけないとか?
イドゥン中毒で攻撃力不足だと、絶滅までの時間延長みたいでダレる。
戦闘ものはガンガンいこうぜ
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: