[PR]
2025年04月30日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめてのパソコン掃除
2008年10月24日
デスクトップを買ってから初めて内部清掃をしました。
といっても、エアスプレーで吹き付けただけですが。
開けてビックリほこり箱。
真っ黒くろすけなんて居ません。
ファンに黒い埃が詰まってやんの。
でもファンとか電源の外し方なんて分かんねぇよ。
とりあえずファン奥の冷却板密集域へ、念入りにスプレー。
黒い埃が飛ぶ飛ぶ、まっくろくろすけなんて居ません。
ディスク入れる部分とか掃除したかったけど、開け方なんてry
エアスプレーで吹き飛ばした埃を、掃除機で吸い取って終了。
これで爆音も止むだろうと確認作業にニコニコを見る。
いつもニコニコを見出すと爆音が鳴り出したもんで。
さあ、治るだろうか・・・。
ニッポン!\(●)/ニッポン!\(●)/ニッポンポン!
みんな一緒にニッポンポBUOOOOOOOO!!
|||orz
ファンか電源を取り替えざるを得ない。
といっても、エアスプレーで吹き付けただけですが。
開けてビックリほこり箱。
真っ黒くろすけなんて居ません。
ファンに黒い埃が詰まってやんの。
でもファンとか電源の外し方なんて分かんねぇよ。
とりあえずファン奥の冷却板密集域へ、念入りにスプレー。
黒い埃が飛ぶ飛ぶ、まっくろくろすけなんて居ません。
ディスク入れる部分とか掃除したかったけど、開け方なんてry
エアスプレーで吹き飛ばした埃を、掃除機で吸い取って終了。
これで爆音も止むだろうと確認作業にニコニコを見る。
いつもニコニコを見出すと爆音が鳴り出したもんで。
さあ、治るだろうか・・・。
ニッポン!\(●)/ニッポン!\(●)/ニッポンポン!
みんな一緒にニッポンポBUOOOOOOOO!!
|||orz
ファンか電源を取り替えざるを得ない。
PR
でもオススメは半年に一回は掃除した方がいいからパソコンのばらし方を勉強する方が
今回は真面目に言ってみたww