忍者ブログ

[PR]

2025年04月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSPとスマートフォンを足して割った感じ

2011年09月17日
PSVitaの利点が気になったので、公式サイトを見てきた。
以下の内容ですが、発売する際には変わる可能性があります。

①画面の解像度はPSPの4倍。超キレイ。
②前面がタッチスクリーン、背面がタッチパネルになってる。
③前面と背面にそれぞれカメラがある。
④スティックが左右に2本
⑤マイクもついて話せる。
⑥本体を傾けるなどの動かせる遊びができる。
⑦Wi-Fi通信のほかに、3Gネットワークにも繋げる。(対応版のみ)
⑧スマートフォンのアプリも使える。(Skype,Twitter,ニコ動など)

PSVitaには3G対応or非対応版があり、非対応版は5千円程安い。
3Gネットワークは携帯電話のネットワークで、DOCOMOの回線を使用。
PSVitaで3Gを使う際の回線料は、プリペイドカードによる前払い。

ソフトは専用の「PS Vitaカード」になり、PSPのUMDはお察しください。
PSPのソフトはダウンロード版であれば、インストしてPSVitaでも遊べる。
つまりPSVitaとPSPで一緒にモンハンが遊べる。
メモリーカードもPSVita専用を採用するので、既存メモリーはお察しください。

本体性能は良いんだが、ゲームソフトが充実するまで時間がかかりそう。
PR

遊びたいゲームが多すぎて財布が辛い

2011年09月16日
「今年はゲームが多すぎて困る。」
今日の記事は上の一言に尽きるので、要約しておきました。

東京でやってるゲームショウ、行きたかったなー。
往復の交通費を考えたら、その金で3DSとソフトを買ってもお釣りがくる程度。
ニンテンドー3DSのプレゼンテーションを見て、驚いたのが新作ソフトの多さ!

【ニコニコ動画】ニンテンドー3DSカンファレンス2011 プレゼンテーション動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15597149

モンハンⅢGが3DSに出るとはねー。
モンハン4も3DSで開発中とはねー。
カルドセプトも出るみたいだし、3DS買っちゃおうかな。
どうせポケモンなどのキラータイトルも続くだろうし、価格が値下がったので悪くはない。
任天堂は3DSの万人受けを狙った、新作ソフト勢揃いですね。


PSPvitaはソニーが理想を求めた結果といったところか。
今までのUMD使えたらなー。
専用メモリー以外に既存メモリーも使えたらなー。
通信費が携帯と二重に重ならなければなー。
ソフトが充実するまではPSPで様子見ですね。
もうPSPとPS3あれば十分なのではないだろうか。


気が付いたらTRPG関連。
明日は「アリアンロッドRPG 2E 上級ルールブック」が発売日。
「アリアンロッド・サガ・リプレイ(7) 終末のエンプレス」も同時発売。
2Eでも上級クラス復活は嬉しいですね。
基本のように上級も、良き改定になることを期待したいと思います。

あの花

2011年07月01日
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を観た。
詳細はwikiにでも聞いてみてくれ。
以前なら見ない内容だったかもしれないが、自分はこれを愉しめた。
良いアニメだ!詳細はwikiにでも聞いてみてくれ。

今秋からも期待の作品が放送されるし、待ち遠しいな。
今年のアニメは良作が多いなー。

ゲームは息抜き

2011年06月14日
直前に触っていたものが無くなった時、「不思議な事が起きた」と言い訳する。
もの忘れか、それ以外かのいずれかだが、大抵前者だ。
置き引きは勘弁願いたいが、大事なモノなら身につけろと。

Amazonで見てたらデビルサバイバー2を衝動発注。
今年に買った&買う予定のゲームを数えてみたら、今のところで8本か。
これ以上は慎むか・・・9本目を買う時には物忘れしているに違いない。
ただしTRPGは数えていないし、慎まない。
何も生み出さない我慢は良くない。



どうでもいいことに "ゲームは息抜き"

ゲームばっかり

2011年05月24日
去年の12月から買ったゲーム数が多い。
モンハン出るまで買わなかった反動か。
モンハンP3、戦場のヴァルキュリア3、第2次スパロボZ。
どれも当たりで買って良かったと思ったら、全部PSPか。
ソニーの顧客情報流出が無ければ、もっと良かったのに。

続編が出ると聞いて、積んでたゲームをやり始めるとかよくある話。
まじこいの声優陣が豪華すぎて俺が得した感動した。

予約したダークソウルが発売されるまでに、ニコ動にある奴隷縛り2のマンイーター戦は終わるのだろうか。

 | HOME | 次のページ »