忍者ブログ

[PR]

2025年04月30日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鎧竜グラビモス

2009年03月23日
TRPGサークル"クーゲルブリッツ"の定例会があった今日。
OTA、NOZAともに行く予定でしたが・・・3人全員寝坊しました。
予定変更で日本橋で買い物した後、モンハンで狩り開始。
OTAが火属性ランスを欲しいとのことで検討してみました。
優秀な火槍としてブループロミネンスを挙げてみましたが・・・
蒼火竜の尻尾を13本も集める作業が面倒すぎるので、黒グラビ槍を選ぶ。
ソロで討伐が困難なG級グラビモスを、皆で討伐することに。
熱線で薙ぎ払われたり、ガードめくられたり、事故死したりと討伐失敗。
「そうだ、罠を持っていこう!」
グラビを落とし穴にはめて、アメザリクロウを乱舞する作業を開始。
困難だったグラビの腹部破壊も容易になり、5分針討伐キタこれ!
何で始めから罠を使わなかったんだろう・・・。
G級グラビが5分で狩れると調子に乗り、クエストをまわすまわす。
まわした結果、防具グラビドXシリーズが作れるほど素材が溜まりました。
グラビモスに挑む際は落とし穴、アリだと思います。
PR
Comment
罠をかける者も卑しい。 が、それにかかる者も やっぱり卑しかったのだ。
ほら・・・罠とか使ったら上手くなれない気がするじゃん?
ところで今度は設置するのが楽な痺れ罠置いてその後落とし穴置いてみようかと思うんだが?
罠使って狩れるなら良し
罠使っても狩れないへたれよりましさ(笑)
いいや、置くね。今だ!
>NOZA
上達する気、無ぇw
しかし20分で1頭を倒すより、5×4分で4頭倒す方を選ぶさ!
シビレ→落としコンボが出来たら楽だねぇ。

>ダークサイドの住人
戦いは数だよ、兄貴!
ソロで駄目でも仲間で連携すれば!
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: