忍者ブログ

[PR]

2025年05月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新手のスタンド使い

2007年03月14日

モンスターハンターポータブル2nd。
大森林の怪鳥、イャンクックの討伐ですよっと。
ピンク色の大きな図体で、火を吐く変な鳥。
過去にMHを遊んだ時も、イャンクックは討伐した経験有り。
序盤のボスに含まれるので、そんなに難しくは無かったと思う。

まずは森林各所での素材集めから始めたいけど、
クックと遭遇するとそれどころじゃ無くなるからなぁ。
洞窟までは飛んでこないだろうから、まずは洞窟へ向かうことに。

森林の地下にある、飛竜の巣をイメージした場所。
近道に通ろうと入った途端、ムービーが流れてイャンクック登場。
「何で巣で待機してるんだよ!? 外に出てろよ、外に!!」

ペイントボールぶつけたと同時に、突進をもろに受ける。
何か、体力が凄い勢いでもっていかれたんですけど。
あれ?クックってこんなに強かったっけ?
防具がマフモフセットだと気づいた時に、リターン・トゥ・ベースキャンプ。

防具が全て初期装備だけど、村に戻るのが面倒なので続行。
マーキングしたアイコンが浜辺に移動したので、リベンジリベンジ。
クックは耳が大きいので、大音響などは効果抜群。
支給品の音爆弾をぶつけて、動けないところを斬りまくる。
常にクックの足元をキープしつつ、予見できる攻撃はガードで防ぐと。
それでもPLスキルがヘタレなので、ダメージを受けるから困る。

相手も体力が減ってきたのか、クックの口から火が漏れてお怒り状態に。
怒り状態になると、攻撃力が上がり、攻撃方法も変化するらしい。
突然、ハンターの頭の上を星が回りだして、操作不能状態に。
どうみてもスタンです。本当にry

「いつスタンされた!?俺は攻撃を受けるところを見ていな・・・」
クック「動けない状態で、背後に回れる気分はどうだ?」
リターン・トゥ・ベースキャンプ。

ペイントボールの効果が切れて、クックの居場所が表示されなくなった。
体力減らしたから回復を図るだろうと思い、巣に行くと眠ってやがった。
こちらも2回死に戻りしてるので、これで駄目なら任務失敗が確定。
捕獲を狙ってみたけど失敗したので、殺るか殺られるかのガチ勝負へ。
スタンこないように祈りつつ、クックの足元に陣取って斬り続ける。
こちらは当たると死ぬ状況まで追い詰められたところで、
ほんとギリギリの差で討伐成功。

ノーダメでは戦えないPLなのに、防具に妥協しちゃ駄目ですね。
未熟者が初期装備のままでは生き残れない、スリルあふれる世界です。
とりあえず、クックのスタンド攻撃を防ぐためにも、装備そろえますかね。

PR
Comment
未熟、未熟、未熟千万!!
ほんと、無茶するな。
携帯ゲーム機はスタンド攻撃がパッシブで入ってものさ~
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: